火星には生物が居るのか!
いや、、いないでしょw撮影していた機体が巻き上げた石とかでは….?
「突然現れた火星の石」
火星探査車「オポチュニティ」が撮影した前方の地表の写真に、12ソル(ソルは火星日)前まではなかった小さな石の姿が写っていた。その理由は?
米航空宇宙局(NASA)の火星探査車「オポチュニティ」が、どこからともなく現れたかに見える石を発見した。
ミッションの技術者たちは頭を悩ませている。ドーナツほどの大きさなのに、「Pinnacle Island」(「とがった島」。なお、複数形だと、尖閣諸島の由来となった英語になる)と仰々しい名称を与えられた問題の石は、2014年1月初め、オポチュニティの前に突然、姿を現した。
ミッションの3528ソル目(ソルは火星日、1ソルは24時間39分35.244秒)に撮影された写真には、単なる地表しか写っていない。それが3540ソル目、突如この石が現れた。
オポチュニティの主任科学者であるコーネル大学のスティーヴ・スクワイヤーズは「Discovery News」に対して、「われわれは本当に驚いた」と語っている。「まったくの驚きだった。『ちょっと待て。あれは前はなかったぞ。
そんなのあり得ない。なんてことだ! 前はあそこになかったのに!』という感じだった」「おあつらえむきに、この石はひっくり返っているようだ。何十億年も火星の大気に触れていなかった面が見えており、どうぞ調査してくださいという状態になっている」とスクワイヤーズ氏。
「まさに思いがけない幸運だ」http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140121/wir14012116230000-n1.htm
ネットでは…
- 話はきかせてもらった!!
- 人類は滅亡する!
- 自分で巻き上げたんじゃねーの
- 小道具さんしっっかりしてよ
- これは探査機の自演
- おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 火星人がカメラに写らないように必死だと思うとなんか微笑ましい
- ↑これ面白いな
- ごめん、俺が置き忘れた奴だわ
- 面倒臭えからってソース勝手に削るぐらいならURLだけ貼ったらいいと思うの
- どうせ地球のどっかで撮影してんだろ
- ADの置き忘れだろ!いい加減にしろ!
- Mystery Rock ‘Appears’ in Front of Mars Rover
http://news.discovery.com/space/mystery-rock-appears-in-front-of-mars-rover-140117.htm - 火星でも砂嵐とか起きるんだろ
それで飛んできたんじゃね - アイコラだろ
- アポロの映画あったじゃん
石がヤバい生命体のやつ - 石A「宇宙船が来たぞ!!連れ去られたら解剖される」
石B「普通の石を装うんだ!みんな動き回れ悟られるな」 - おっ
- 信じられない!火星にタイヤの跡が!
- 矢印の先端の小さな石を見てください
矢印の先にはあるが、右の画像にはない
つまり、矢印の位置を通過しながら
砕けながら何処かへ移動した
自分で歩行したか、風かはわからないが - これだと分かりやすいな
中央がくぼんでいて、前方に牙が2本見える
カニだ。本体の下に細かい足のようなものも見える
- この撮影機が蹴り上げて転がったか、くっついてたのが落ちたかというオチ
- こんなの自分が走った時に巻き上げられた石だろ
足にヤカンつけて歩いてカランカラン鳴って
誰?って言ってる村上ショージみたいな事してんじゃねーよ
[引用 – http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390295785/]


関連記事
-
-
本日10月9日の夕方は宇宙ステーションが見れるチャンスッ!18時47分と18時51分に現れるッ!
宇宙ステーション 地上から見えるとのこと。皆さんも是非空を見上げ...
新着記事
-
-
ノジマ、中古の「iPhoneの外箱と付属品(端末初期化済み)」を販売かッ!!
【プレミアム中古品】 APPLE純正 iPhone7 外箱&付...
-
-
コンビニで店員のおばちゃんに土下座強要するおっちゃんが現れるッ!!?
https://www.youtube.com/watch?v=c7d...
-
-
大阪のスーパー玉出で「クリオネ」が売られるッ!!?
刺身!!? 餌は不要 餓死するまでお楽しみく...
-
-
マクドナルドのコーヒー無料に乞食が殺到かッ!!?
アベノミクスの果実が実ってるね 日本の貧困がヤバイ マクドナルドでホ...
-
-
テレ東WBS での任天堂switchのニュース 完全にバカにしてると話題にッ!
Nintendo Switch 先日発表されたNintendo Sw...
1 うほうほ名無し 2014/01/22 11:20 [このコメに返信]
そんな近くを走っとるなら、
巻き上げたってのもあるやろうし、
デブリかも知れん。
本物の生物を発見して初めて発見と言える。
2 うほうほ名無し 2014/01/22 12:43 [このコメに返信]
嘘でも本当でも某ネット住民は否定が基本
真贋を見極める目など持ってやしない
私が見るにこの写真は偽物です