特定秘密保護法案
話だけフツーにきくと、国民に都合の悪いことは隠蔽されそうですね…(ていうか今でも普通に隠してることだらけだと思いますが…
それにしても老人多いなぁw
特定秘密保護法案 反対の市民が集会
ネットでは…
- Twitter www
- 反原発と同じような
- ↑全く同じ。
国会前の脱原発デモがいつのまにか秘密保護法反対デモに
変わった。 - ↑反原発に飽きたジジイとババアが今度はこっちに流れたんだろうな
- ↑行進の掛け声のリズムが同じだった
- ↑用事で銀座駅に行ったら周りは規制だらけ
結論から言うと 廃案って書いたプラを掲げる隊の後ろを
組合の旗掲げるおじいちゃんたち
その後は皆さん周知の反原発隊w 霞ヶ関高速入り口にはなぜかオスプレイ反対まで
みなさん手を取り合ったんですね - ↑あれはチョンとチャンコロが日本から核兵器所持の可能性を奪いたいって動機で注油してるから信用ならん
- ツゥイッタァwww
- Twitter de 真実 ←new!
- なんで急に騒いでんだよ
バカか - NHKで紹介されるデモはもれなく左翼の動員てイメージ
- おー公安のスパイ名簿が充実するな
- 暇人
労働組合とか何の関係があるんだよw - 老人ばっかりなんだけど、コイツらって騙されやすい部類が集まってるんじゃね?
リスト作れば業者に高く売れそうだなww - 無職だった頃は政治のニュース見る旅に一喜一憂してたけど、
働き出すとそんな余裕は皆無だわ
それを考えると、こういうの参加する人って暇というか元気なんだなと思う - ↑お前その状況が本当に正しいと思ってる?
国民が忙しさのあまり国民の権利に無関心になるって民主主義としては破綻してるんだが - 主催者発表1万人って言ってたけど日比谷野音ってそんなに入ったっけ
- もっと高解像度な写真ない?
旗とかの文字が読めないのだが - いつもの人達が
いつもの行動をしてるだけ - 一般市民が知らなくていい情報なんて山ほどあるよ、この世間知らず共
それに、尖閣諸島で漁船衝突問題が起きた時に、マスコミはどういう論調だった?
「正しい情報を国民に公開するべき」ってビデオの公開を政府に求めていたか?
東日本大震災の時の原発処理についてもそうだよ、菅直人がどう係わったのか
情報公開を求めたか? - http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131121/t10013243171000.html
>会場の日比谷公園の野外音楽堂とその周りには、
>主催者の発表で合わせておよそ7000人が集まっています。
会場の外にもいるってよ
大丈夫だよこうやってチャント公開してくれるからね- 2chもまともな議論が出来ず
レッテル貼りや誹謗中傷しか出来ない屑ばかり残ったな
この法案を支持してる海外の国は無いよ
時代遅れもいいとこ - 「特定秘密保護法案」が秋の臨時国会に提出されるということであります。
これはスパイ防止法に道を開く大変重要な法案です。
普通の国にはあるべきスパイ防止法がないスパイ天国の日本ではスパイがあまりにも多くいるために
「スパイ防止法」をズバリやろうと思っても相当な抵抗に遭い潰されてしまうのがおちです。
ですから、その前段階としてこの法案は普通の国になるためにも何としても通すべきものなのです。
.
この特定機密とは防衛、外交、安全保障など国家として保全すべき機密と言うのは当然あります。
それを「知る権利」とか「表現の自由」という名のもとに何でも公開していては敵国からするとバカな国なのです。
知る権利を国家機密にあてはめる感覚がもはや「平和ボケ」の象徴でありましょう。
また、これを「役所の情報隠し」と言って反対する人もいますが国家機密の意味をわかっているのでしょうか。
.
現状では、例えばシナ人がスパイ行為をした場合、国家機密を漏洩させた国家公務員は逮捕され、
シナ人はそのまま本国へ送還されてしまいます。
これではリスクのある他国よりも喜んで日本でスパイ活動をやりたがります。
しかし、特定秘密保護法案は漏洩させた国家公務員とともにスパイをした方も最高10年の懲役となるのです。
.
しかし本来、最高10年では短すぎます。国家機密に関わることは30年くらいは拘束して、
どういう経路からの機密情報収集なのかを徹底して取り調べる必要があります。
その取り調べも機密であるのは当然です。それほどスパイというのは国益を損じるものであると自覚するべきです。
戦後日本が主権国家と言えない理由はスパイ工作活動にやられてしまっている要因が大きいのです。
.
政治家を含め相当なスパイや工作員が日本の中にいます。これはシナ人に限らず、南北朝鮮、ロシア、アメリカもいるのです。
NHKも日弁連も公明党も民主党も社民党も共産党も、全てスパイ工作活動をしている疑いのある連中は特にこの法案に反対です。
日本が主権国家であるというならば当然必要なのがスパイ防止法です。これを憲法を盾に反対することはおかしいのです。
まともな日本人であれば憲法を変えてでもスパイ防止法が必要だと考えるでしょう。
[引用 – http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385036425/]


関連記事
-
-
2015年成人式にてオラついた人たちが集合かッ!?
やっぱりいました。最近では少数派になりがちで浮いてますね。(沖縄は論外...
-
-
警官に逆職質した結果…警察手帳不携帯が発覚かッ!? 上司登場で絶望のもみ消しへ…
警察官に職務質問をかけたら、なんと、警察手帳不携帯⇒警察法違反の現行犯...
-
-
今度はセブンイレブンのサラダにキリギリスが混入かッ!!? 過去にも虫混入の前科があるとのことッ!
はい...そう........またなんです。 ...
-
-
小学4年生が作ったとされるサイトが偽りがバレて炎上かッ!
11月21日に突如OPENされたとされるサイト、小学4年生が作ったとさ...
-
-
秋葉原でトラックが凄い音を出して突っ込むッ!
2.8m、、、通過できずッ!! しかしなんでロードスター2台もい...
新着記事
-
-
ノジマ、中古の「iPhoneの外箱と付属品(端末初期化済み)」を販売かッ!!
【プレミアム中古品】 APPLE純正 iPhone7 外箱&付...
-
-
コンビニで店員のおばちゃんに土下座強要するおっちゃんが現れるッ!!?
https://www.youtube.com/watch?v=c7d...
-
-
大阪のスーパー玉出で「クリオネ」が売られるッ!!?
刺身!!? 餌は不要 餓死するまでお楽しみく...
-
-
マクドナルドのコーヒー無料に乞食が殺到かッ!!?
アベノミクスの果実が実ってるね 日本の貧困がヤバイ マクドナルドでホ...
-
-
テレ東WBS での任天堂switchのニュース 完全にバカにしてると話題にッ!
Nintendo Switch 先日発表されたNintendo Sw...
1 うほうほ名無し 2013/11/22 11:23 [このコメに返信]
国民が知らない方がええと思うのはあるかもしれん・・・
が、それはその一人一人が判断して決める事。
国が隠蔽してええもんやない。
開示するのが政府としての務めや。
2 うほうほ名無し 2013/11/26 16:39 [このコメに返信]
でも防衛的な事でいったら知られちゃダメでしょ。
国民が知れるってことは他国も余裕で知れるし。
スパイ天国になってるのはなんとかしなきゃいけないってのもあると思う。
でも本当に国民が知らなきゃいけないことも知れなくなるのは問題だよな。
3 うほうほ名無し 2016/03/25 14:12 [このコメに返信]
スパイって自民や民主のことでしょ。
愛国愛国言いながら、実際は売国。